MIKIMOTO(ミキモト)は、新たなプロジェクト「My Pearls, My Style」を2020年11月10日(火)より、始動しました。
この「My Pearls, My Style」が伝えるテーマは、パールは、纏う者の内面と個性を鮮やかに映し出す、唯一無二のジュエリーです。実際にミキモトのジュエリーを愛用する著名人や、親しみのある著名人のスペシャルインタビューと撮り下ろしビジュアルを、随時公開します。初回は夏木マリさん、千葉雄大さんが登場。優しさや強さ、エレガンスな魅力で見せ、スタイルアイコンとしてその個性が国内外から注目を集めている夏木マリさんと、様々な役柄をこなし、パールのある生活を楽しむようになった千葉雄大さんを起用しました。それぞれの個性や魅力、パールを纏ったとき醸し出される誇りや強さを表現したビジュアル作品にもご注目ください。次回は冨永愛さんを起用します。


パールはエレガンスの象徴であり、そしてタイムレスなもの。
纏う者の内面の美を引き出し、個性に寄り添う、他のジュエリーにはない特別な魅力がある。
My Pearls, My Style ―― 確固たるスタイルを持つ表現者のポートレイトを通して見えてきたのは、纏う者の個性を輝かせるエレガンス、そして日常のスタイリングをも大きな歓びへと変えるパールの力。
ミキモトのパールを纏うことの意味と価値は、きっとそこにある。
そして、その「確かなもの」への共感は、きっとあなたを新たなステージへと誘うはずだ。
スペシャルインタビューとビジュアルについて

【スペシャルインタビュー】
「The Eternity of Pearls パールは、個性に寄り添って。」
スタイルアイコンとして、その個性が国内外から注目を集めている夏木マリ。ミキモトのパールを日常的に纏うという彼女が語る、その魅力とは? 自身のアイデアによって生まれたスタイリングが、その言葉を裏打ちする。
―夏木マリさんは、パールというジュエリーにどんな魅力を感じていますか?
パールは、その人らしさを際立たせる宝石。他のジュエリーとの最大の違いはそこにあると思います。パールを身につけている人を見て、そのスタイリングがその人の個性にしっくりきていることって、あるでしょう?「あ、そうよね。この人ならこう纏うわよね」と納得したり「この人はこんな風にパールを纏うのね」と目を奪われたり。纏い方だけでなく、その人が選ぶパールの大きさやネックレスの長さ、ボリュームによっても印象は変わりますよね。パールは、纏う人の個性が美しく反映されるジュエリーだと思います。
そしてもちろん、日本人としてのアイデンティティを思い出させてくれることもパールの魅力。日本人だったら皆、「いざ」という時はパールを身につけたいと思いますよね。日本人らしさを際立たせてくれるし、誇らしい気持ちにさせてくれる。年を重ねれば重ねるほどいっそう愛着が深まるのも、パールならではだと思います。
ー今回の撮影衣装は、夏木さんのスタイリングアイデアを反映させたもの。そのコンセプトとは?
スタイリングのテーマは、やはり「エレガンス」を意識したものです。そしてそれと同時に、私らしくありたいという思いがありました。はっとさせるようなパールの纏い方ができていたらうれしいですね。今回の撮影で纏った4mのスーパーロングパールのネックレスのスタイリングは、長年の夢だったんです。「長いパールをぐるぐるに巻きたいわ」と昔から言っていたの(笑)。その念願叶って、幸せな時間でした。衣装は、私物と今季のレディトゥウエアをミックスしたもの。タートルネックのトップとパフスリーブのドレスは私物です。
ー夏木さんが初めてパールを身につけた記憶があるのはいつですか?
ずいぶんと昔のことになりますが、おそらく母か祖母から指輪やネックレスを譲り受けたときが初めてだと思います。初めて自分でパールを買ったのは、1990年に「遊学」として、半年間ニューヨークに住んでいたときのことです。19丁目にフリーマーケットがあって、そこでヴィンテージのパールネックレスに出会ったの。色々なものに埋もれていたのを発掘して……まさに、奇跡の出会い。そのパールの粒はとても小さいのだけれど、首のラインに沿うようなもので、とても綺麗でした。
ーミキモトのパールが似合う女性とは、どんな女性だと思いますか?
パールというと、一般的にはコンサバティブなジュエリーだという印象をお持ちになる方が多いと思いますが、ミキモトのジュエリーのデザインにはアバンギャルドなものがたくさんあるんですよね。クラシックな美しさがありながら、どこか個性的になれる。それがミキモトのパールの魅力だと思います。パールは、そのつけ方によっても、さまざまに個性を反映させてくれるでしょう? リングをひとつつけるにしても、薬指につけるのと、人さし指につけるのとでは全くスタイリングの印象が変わりますものね。
【撮影コンセプト】
ロングパールを纏い、解き放たれたように舞う夏木マリさん。
優しさ、強さ、モダンさ、エレガンス、神秘性、パールが持つ全ての魅力に調和する夏木さんの個性を表現します。
エイジレスな魅力と、タイムレスなパールでクラシック&モダンを再定義します。